プランクトン観察– category –
-
プランクトン観察
夜のプランクトン観察会 湯河原町教育委員会(2021年7月20日)
湯河原町で夜のプランクトン観察会を行いました。 この観察会は、毎年湯河原町教育委員会が主催し、町内の小学生が参加してくれています。 観察会では、はじめにプランクトンとはどんな生物なのかをお話しし、 その後、福浦港で採集したプランクトンを会場... -
プランクトン観察
海のミュージアム「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」(2021年5月15日)
2021年5月15日(土)海のミュージアム「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」を行いました。今シーズンは、お天気に恵まれず・・・、これまで実施できたのはたったの1回のみということで、お申し込みのみなさまには、ご迷惑をおかけしました。毎回残念な... -
プランクトン観察
夜のプランクトン観察会(真鶴町) 2020年8月21日(水)
2020年8月17日(月)、21日(金)、22日(土)は、真鶴町の小学生を対象に「夜のプランクトン観察会」を行いました。 町内の港でプランクトンを採取して、顕微鏡で観察するプログラムは、夏休み恒例の町内のイベントです。 暗くなり始めた頃に集合し... -
プランクトン観察
海のミュージアム「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」 2020年6月20日(土)
午前中は、梅雨の中休みの青空に恵まれ、三ツ石海岸で磯の生物観察会を実施することができました。外出自粛要請を受けて、スタッフもほとんど磯へ出ることがなかったので、久しぶりの三ツ石海岸での磯観察となりましたが、カニやヤドカリ、ナマコや貝のな... -
プランクトン観察
海のミュージアム「ひもの作り体験&プランクトン観察」 2019年10月19日(土)
2019年10月19日(土)は、海のミュージアム「ひもの作り体験&プランクトン観察」を開催しました。 ひもの作りをご指導いただいたのは、真鶴町漁協の朝倉さんです。 関東、甲信越に広く影響をもたらした台風1は、真鶴周辺の海にも大きな影響があり、ここの... -
プランクトン観察
海のミュージアム「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」 2019年9月29日(日)
2019年9月29日(日)は、海のミュージアム「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」を開催しました。 「磯の生物観察会」は前日まで雨予報が出ていて開催できるか心配でしたが、直前で雨もあがり、無事みなさんと楽しむことができました。野外での活動なの... -
プランクトン観察
海のミュージアム「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」 2019年9月15日(日)
2019年9月15日(日)は、海のミュージアム「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」を開催しました。 少しずつ、秋の気配が近づいてきていますが、実は相模湾の海水温がは毎年9月がもっとも高くなります。黒潮にのってやってくる南方種も多く観察できるので... -
プランクトン観察
海のミュージアム「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」 2019年9月1日(日)
2019年9月1日(日)は、海のミュージアム「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」を開催しました。 楽しかった夏休みはほとんどの学校で終わり、海へ遊びに行く機会も減ってしまう時期ですが、磯遊びはまだまだ楽しめます。 当日も、スッキリ晴れてまだま... -
プランクトン観察
夜のプランクトン観察会(真鶴町岩地区) 2019年8月21日(水)
2019年8月21日(水)は、真鶴町の小学生をと「夜のプランクトン観察会」を行いました。 町内の港でプランクトンを採取して、顕微鏡で観察するこのプログラムは、夏休み恒例の町内のイベントです。 集合後、岩漁港へ移動してプランクトンをつかまえます。 ... -
プランクトン観察
海のミュージアム「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」 2019年8月17日(土)
2019年8月17日(土)は、海のミュージアム「磯の生物観察会」「海の自然実感教室」を開催しました。 ノロノロ大型台風10号が過ぎ去り、「磯の生物観察会」もやっと開催できました。 久しぶりの青空での観察会はうれしいものですが、猛暑はあいかわらず続い...